· 

寒い雛祭りになりました

今日は雛祭りでしたね。

 

そう、「女の子日」です。

 皆さんは、自分のこと大切にしていますか?

 

私事ですが、初潮が来たのは3月3日の雛祭りでした(笑)

 

それから、約40年生理と共に過ごしてます。

10代、20代、30代は生理不順に悩まされて

それに伴う、いろいろなことがありましたが

今では良い学びであり私のような経験は、誰にもしてほしくないです。

 

今の私があるのは、30代に出会った「子宮ケア」。

個人サロンを持って今年で10年が経ちます。

 

子宮ケアを自身でも行なっているので、年々調子が良くなっています

ただ、私は30代後半で子宮ケアを始めましたが、もっと早く始めていたら・・・と

思うこともありました。

 

身体はすぐには思い通りにならない。

 

生理不順やPMS・生理痛などのお悩みや、妊活を始める方

一度でも、「子宮ケアの体験」をおすすめします

 

私の生理は、今となっては40歳過ぎてからが一番順調で快適に過ごせてます。

私はもう更年期世代なので、閉経まではおそらくあと数年、、、

 

そう考えるととても悲しくなりますが、

 生理最後のその日まで、自分の生理期間を大切に愛おしく過ごして行きたいと思っております。

 

皆さんは、自分の生理期間大切に過ごしてますか?

今日は少し自分の生理周期や生理期間の事を振り返ってみて下さいね。